直リンクについて


しばしば直リンク禁止 などの言葉を目にしますが、
直リンクとは、いったいどのようなものなのでしょうか。


直リンクとは世界的には一般に、
外部のページからトップページ以外のページへのリンクを意味します。

具体的には、どこか別のホームページから
直接このHTMLファイルにリンクを作るような場合です。

この場合には ほかのページを経由しない分、
サーバーへの負荷は軽減されます。

しかしページ管理者が用意しているカウンタが回らないなど
管理者にとっては面白くなかったりすることもあり、
あまり歓迎されないようです。

ちなみにこのホームページでは
そのようなリンクは全く問題ないのでご心配なく。


しかし日本では、画像やプログラムなどへ直接リンクを作ったり、
外部のサーバー(ホームページ)の画像を呼び出して
自分のホームページ上で表示させること を意味する場合が多いようです。

特に後者を指して直リンクという場合が多いですね。


この場合、ハイパーリンク<a>〜</a>を使って
画像やプログラムなどへのリンクを作るだけなら(前者)
カウンタが回らなくなるー、という(管理者にとっての)弊害はあるものの
先ほどと同じくサーバーにかかる負荷は大きくなりません。


しかし、<body>タグなどで背景画像を指定したり
イメージタグ<img>を使って画像を表示したりする際に、
直接外部のホームページから画像を呼び出してしまうこと(後者)には
大きな問題があります。


例えば壁紙素材を配布しているサイトがあり、
そのサイトを利用する10000人がそのサイトの画像を直接呼び出して
自分のホームページで表示しているとします。

1人のホームページでは1日に200ページ閲覧されているとします。

この場合には、壁紙素材を配布しているサイトから
毎日200万回も画像が呼び出されているということになります。
1時間あたり8万回以上です。

このような状態になってしまうと
そのホームページがなかなか開かなくなったり
レンタルサーバーの場合には強制的にページが削除されてしまう
といったことになります。

これが日本で一般にいう直リンクであり、
直リンクが嫌われる理由です。


画像を表示させる際には、
外部のサーバーの画像を自分のパソコンに保存後、
保存した画像を自分のサーバーにアップロードして
その画像を呼び出すようにしましょう。



メニューに戻ります。